忍者ブログ
ヴぁい!
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
[10/11 かんりしゃ]
[10/08 Seinu]
[09/30 かんりしゃ]
[09/28 Seiun]
[07/15 Moonless]
[07/03 かんりしゃ]
[06/30 Moonless]
最新トラックバック
各種まとめ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

と、言う訳で久方ぶりの更新でございます。

更新サボってた間の事をまとめて。

■おふげー
FFXII、FFXIIレヴァナントウィングをやりました。
FFXIIはゾディアーク倒した辺りでFFXI復帰したのでそこまで。
主力はヴァン・バッシュ・パンネロ。
パンネロかわいいよパンネロ。
はっ、ダメなところを披露してしまった。
バルフレア・フランは遠隔攻撃が出来るので、飛行タイプが居るエリアでは攻撃役にする感じでした。
パンネロはMPが多いので操作キャラにしてヒーラー。
ん?アーシェ?そう言うキャラもいたね、うん。
ラスト手前くらいまでレベル15で放置してたよ。

雑魚を殆ど全部倒す感じで進んでたので、LPやギルも殆ど困ることはなく、快適に冒険できました。
モブ狩りで世界をうろうろしてた時間が長い、ってのもあるのかな。
ヴァンとパンネロは装備品ライセンスで迷走してLP無駄にした感がありましたがwwww
おかげで、ボス戦もあまり苦戦はしませんでしたが、楽勝ってのもラスボスくらいでした。←ラスボスだけレベル上げすぎ
ってか、ゾディアークが強すぎでワロタ。
範囲攻撃の追加効果即死(防ぐ手段無し)ってギャグだろw
キングベヒんもスとか戦ってないので、もっと強いのかな?って気もします。
レアアイテム集めはFFXI並(以上?)の運頼みなので、めんどくさいです。
ライバルみたいなのは居ないので、頑張れば集まるレベルなんですが。
……なくてもクリアできるから趣味の領域ですね。

ストーリーに関しては、「バルフレア目立ちすぎ」とか「主人公空気すぎ」とか言う噂を聞いてたんですが、RPGの主人公としてはヴァンのスタンスはちょうど良いラインじゃないでしょうか。
感情移入しやすい主人公だったと言えます。


RWの方は携帯機だから遊ぼうと思えばもうちょっと遊べるんですがなんか気力がないです。
ゲームとしては斬新なんですが、何度も遊ぶのはちょっとしんどいかな?という感じ。
戦略的なゲームと見せかけて、結構力技で行けちゃうせいもあるかも。

ストーリーはFFXIIをやってなくてもそこそこ楽しめるんじゃないでしょうか。
FFXIIに出てきたキャラがいっぱい出てくるので、FFXIIプレイ済みの方がより楽しめるとは思いますが。
余力が出来たらもう一周くらい遊んでみるのもいいかもしれない。


DSのドラクエVも先週発売しましたが、DSのFEが8月に控えているので自重。
どっちも長く遊べるソフトなので悩むところですが、やはりリフ復活は外せないでしょう。
とりあえず初回ノーリセで遊ぶのが正しい遊び方なのかなぁ。



■漫画とか
先週、タブロウ・ゲート(2)/GRANDEEK Reel(2)/ブラック・ラグーン(8)が一気に発売。
個人的にはやはりタブロウ・ゲートがお勧めです。
もっと評価されるべき。
8月は買うのがハガレンしかなさげですがwww



■ねっと関係

おすすめ。
歌が無駄に巧いです。



■FFXI
バルラーンの悲報がマゾ過ぎてワロタ。
でも、いきなり諦めるのは悲しいので、一応夢だけ今でも見てます。
まずは目指せ大尉。(現在48/51)
詩人的にはギャッラル先に目指すべきなんじゃないの?って感じもしますね。
金が追いつかないよ……ボナンザ2等当たったけど2等じゃ夢(レリック)は買えないよ……。
とか言うと当たったんだから良いだろ、って言われそうです。
倉庫で当たった2等はうれしいんですが少し複雑。
ちょっと前にマルドゥクジュバで800万近く散財したのが戻ってきた、位の印象にしかならないからかな。
本当にギャッラル目指すなら地道に金策するべきなんでしょうが、いつも言ってるように金策苦手なんです。
あと、証欠片を取るタイミングも逃した感アリ。


メリポ2拡大での詩人的注目は、精霊の印+トルバドゥールのコンボ。
持続拡大のエレジーがほぼ必中で10分置きに使えるのは大きいです。
その分、サポ白による回復支援やストキンなんかが完全放棄なので、使いどころはやはり難しくなります。
ちなみに、トルバエレジーは持続が7分半近くあるようです。
トルバ3段の詩人が二人居れば回ることになりますね。
一人でも総戦闘時間の70%程度フォロー可能。
これを大きいと見るか小さいと見るかは人それぞれですが、私は評価してます。
メリポ2は初期段階で5段階までの拡大を見据えたデザインになっていたものも多いので、5段階拡張で化けたモノは結構あると思います。
私はある程度それを踏まえた振り方をしてたので、あまり悩むことは無い予定。
メリポがぜんぜん足りませんけどね。


花鳥風月は結構良く出来たコンテンツだと思います。(まだStep3までしか戦ったことないですけど)
オーラム/エンキドゥ/オラクルの各装備が既存装備のグラと一緒なのはかなり残念。
と言うか、ちょっと地味と言うか。
これが独自グラだったらもっと人気コンテンツになったんじゃないでしょうか。
どの装備も性能は結構いいですよね。
地味に良い、ってレベルなのは悲しいですけど。
ジラ時代のモノをひっくり返すくらいのが出てくれないかなぁ。
Step1とStep2が黒ゲーなのは、少人数NMではお約束になってる部分もあるのでしょうがないかな。
人気あるトリガーが高くなる仕様も良いと思います。
人気無いけどトリガーが安いNMをやってstepを進める、という選択が出来るので。
Step5はいずれ戦ってみたいですが、トリガードロップが酷いらしいので、戦えるのはいつになるやら。


エインは殆ど完成に近いバランスに。
HP3倍が無理ゲーと言われてますが、3倍モンス出現にはちゃんと条件があるかもしれないので、まだ慌てる時間じゃないと思います。
アンプル増えたのは良いんですが、使い道が少ないからどうだかなぁ。
いっそアンプル交換でケル皮とか免罪とかくれよ。


カンパニエは逆にカオスになってますね。
PC側に戦略立てて動いてる人が少ないので、追い込まれると弱いですね。戦略の重要性を感じます。
FFXIでは仕切る人はうざいと思われる風潮があるのも問題ですね。
優秀な指揮官(のPC)が出てくればあっさり押し返せそうな雰囲気もあるのですが、はたして。

結構簡単に死ぬので、タグ受けたらオートリレイズ(or常時鞄に呪符リレイズ)+衰弱無しくらいで良いんじゃないかなぁ。
特にShadowなんちゃら系にはPCだと速攻殺されるので、楽しめない。
あれくらい圧倒的に強いNMは、たまに戦うと楽しいんですが、しょっちゅう戦うとつまらないです。
PT組んで何とかなるってレベルじゃねぇwwww
PCにレイズさせたくないみたいなインタビュー記事もありましたし。
救護兵って結構簡単に倒されるので、PCのレイズも期待せざるを得ないわけです。
でも、もちろんPCには余裕無いときがあるんですよね。
そしたら死んでる人は死体のまま悶々とするわけで。それはやっぱり楽しくない。
死なないように工夫して何とかなる訳ではない状況も多々あるので、バランスが悪いという感想になってしまう。
死体で放置されるのはやっぱ悲しいです。
かと言って、サポ白以外お断りってのは健全とは言いがたいですよね。
他人と協力しやすい環境の構築と言う意味では、ケアルや強化弱体の上限も撤廃して良いと思います。
歌パニエみたいなのがイヤだったら、他者系限定で。(それでも2アカ上げみたいな問題は残りますが)
この辺はバランスも難しいんでしょうが、見知らぬ人同士が協力しあえる環境になると楽しくなるはず。

歌パニエはタグ張るとこの周辺に居ると鬱陶しいですが、実際の戦闘中はそんなの気にしてる余裕は無いので、システムで可能な間だけでもやってればいいんじゃない?って位ですか。
別に居ても居なくても戦局にはまったく影響が無いので、正直どうでもいいです。
貴様らにやるレイズはどうせ無い。(っていうかレイズ使えるジョブで参加してない)
BOTもいるみたいなので、とっとと修正した方が健全な環境にはなりますね。


装備に関しては、相変わらず出ないエンリルティアラを狙いつつ、オラクル一式やゴリアード一式に魅力を感じる今日この頃。
カンパニエで殴り詩人やってると、ゴリ胴のヘイスト4%は憧れの的です。←そこかよ
強烈に魅力を感じる装備は無いですが、ゲームを楽しめれば今は満足ですね。
末期感が漂ってますが、のんびり楽しみたいと思います。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
e-st
性別:
非公開
自己紹介:
ゲーム成分/ファンタジー成分/ガンダム成分の3つで構成されています。
Favoritは電波ソング。
徐々にFFしない期間が年内比で増えていっています。
これはあの伝説のフェードアウト?!
ついったー:@easttj
Profile
Copyright © 2008 こうタイ All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS