ヴぁい!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/01)
(08/31)
(05/20)
(12/31)
(11/03)
(10/13)
(10/07)
(09/16)
(09/14)
(02/25)
ブログ内検索
最新コメント
[10/11 かんりしゃ]
[10/08 Seinu]
[09/30 かんりしゃ]
[09/28 Seiun]
[07/15 Moonless]
[07/03 かんりしゃ]
[06/30 Moonless]
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎年恒例もーぐりたんから聞き出したアレ。
昨年のデータは→こちら
今年はモグタブレットと言うイベントも同時開催されてましたが、どの鯖も速攻で終わっており、我が猫鯖も1時間掛からずに11枚揃っていたようです。
このイベントに関しては、2回目以降が勝負でしょう。
過疎ってから遊ぶのが楽しそう。
チャット回数:1845836→2087734
NPCに話しかけた回数:147525→185729
パーティ参加回数:5676→6645
アライアンス参加回数:2732→3236
戦闘回数:156556→178805
死亡回数:5307→6758
倒した敵の数:60100→68286
GMコールの回数:0→0
はいはい死にすぎ死にすぎ。
パーティ参加回数より死亡回数が多いっておかしいでしょう?wwww
去年よりログイン時間が多かった割りにチャット回数は例年通りの20万程度。
ってか、アニバーサリリングが7回も残ってやがるので、消費をしないといけません。
昨年のデータは→こちら
今年はモグタブレットと言うイベントも同時開催されてましたが、どの鯖も速攻で終わっており、我が猫鯖も1時間掛からずに11枚揃っていたようです。
このイベントに関しては、2回目以降が勝負でしょう。
過疎ってから遊ぶのが楽しそう。
チャット回数:1845836→2087734
NPCに話しかけた回数:147525→185729
パーティ参加回数:5676→6645
アライアンス参加回数:2732→3236
戦闘回数:156556→178805
死亡回数:5307→6758
倒した敵の数:60100→68286
GMコールの回数:0→0
はいはい死にすぎ死にすぎ。
パーティ参加回数より死亡回数が多いっておかしいでしょう?wwww
去年よりログイン時間が多かった割りにチャット回数は例年通りの20万程度。
ってか、アニバーサリリングが7回も残ってやがるので、消費をしないといけません。
PR
誰かスネークアイ/フォールドを計6振りするときの期待値が一番高くなる組み合わせを計算してください。
エボカーとカオスとハンターでまた変わってきやがるのが問題です。
エボカーとカオスとハンターでまた変わってきやがるのが問題です。
サッチェル効果で鞄が解放され、コルセアで遊べるようになったのでコルセアで色々遊んできました。
■リンバス
QDは便利だけど考えて使わないと重要な時にチャージ0だったりしてあせります。
っていうかマクロの調整の仕方が悪くてよく失敗する。
ここは今後の要調整項目。
結構楽しかったですが、リンバスレベルでは詩人を差し置いてコルセアを出す選択は無いな、とwwww
マチマチ偉大ですね。
JB付きカオスロールXIで素敵な攻撃力になったりしたのはウケてましたけどw
■空
移動ばかりで戦闘に参加したのはFaustとKirinのみ。
Faust戦ではカオスロールIVとかでアナイアが200オーバーを打ち込んでました。
ヘイト怖すぎですねwwwww
Kirinでは序盤は暗黒ズにカオス&ハンター+黒ズにウィザーズ&エボカー、後半はアポカリ&アナイアにカオス&ハンター、黒ズにエボカー&ウィザーズorワーロック。
フォールド効果もあり、強気に攻めたダイスロールが出来るようになったので、バストを恐れずガンガン高い出目を狙ってみました。
そのせいもあり、黒ズにはロール切れがちに。やっぱウィニングストリークが欲しいです。
その分、狩暗はかなりテンポ良く削れたみたいです。
■エインヘリヤル
ここでも前衛PT配属だったのでコルセア出してみました。
マーチをしない状況だと基本的にコルセアが上な感じがしたので。
しかしコレがどちらかと言うと大失敗。
まず、サゲンタル。思いっきり失念してました。
リキャストが倍以上あるので、掛け直しが面倒なこと面倒なこと。
と言うか、2つ掛ける事を考えたら、実質4倍ですね。
歌はリキャスト独立ですけど、ロールはリキャスト共有なので。
そして、もう一つがサポ学。イレースありませんでしたwwwwww
エボカーで後衛のMP維持には貢献してたのですが、やはりイマイチな感じでした。
反省点も多かったですが、勉強になったので良しとしましょう。
ちなみに、ドロップはヴァルハラ装備こそ無いものの神ドロップでした。
地霊胴・海王頭・冥王脚・冥王胴の4つ。
冥王脚は出るような予感がしてましたが、他のものがこれほど密度が高いとは思いませんでした。
そしてまさかの冥王胴ロット勝ち。
数値があまりにしょっぱかったので負けたかと思ってたら勝ててしまいました。
冥王胴に関しては、HQを狙うつもりだったので、暫く座ってもらう予定です。
これで第1希望品が残り6つに。
相変わらず槍がでませんね。
■リンバス
QDは便利だけど考えて使わないと重要な時にチャージ0だったりしてあせります。
っていうかマクロの調整の仕方が悪くてよく失敗する。
ここは今後の要調整項目。
結構楽しかったですが、リンバスレベルでは詩人を差し置いてコルセアを出す選択は無いな、とwwww
マチマチ偉大ですね。
JB付きカオスロールXIで素敵な攻撃力になったりしたのはウケてましたけどw
■空
移動ばかりで戦闘に参加したのはFaustとKirinのみ。
Faust戦ではカオスロールIVとかでアナイアが200オーバーを打ち込んでました。
ヘイト怖すぎですねwwwww
Kirinでは序盤は暗黒ズにカオス&ハンター+黒ズにウィザーズ&エボカー、後半はアポカリ&アナイアにカオス&ハンター、黒ズにエボカー&ウィザーズorワーロック。
フォールド効果もあり、強気に攻めたダイスロールが出来るようになったので、バストを恐れずガンガン高い出目を狙ってみました。
そのせいもあり、黒ズにはロール切れがちに。やっぱウィニングストリークが欲しいです。
その分、狩暗はかなりテンポ良く削れたみたいです。
■エインヘリヤル
ここでも前衛PT配属だったのでコルセア出してみました。
マーチをしない状況だと基本的にコルセアが上な感じがしたので。
しかしコレがどちらかと言うと大失敗。
まず、サゲンタル。思いっきり失念してました。
リキャストが倍以上あるので、掛け直しが面倒なこと面倒なこと。
と言うか、2つ掛ける事を考えたら、実質4倍ですね。
歌はリキャスト独立ですけど、ロールはリキャスト共有なので。
そして、もう一つがサポ学。イレースありませんでしたwwwwww
エボカーで後衛のMP維持には貢献してたのですが、やはりイマイチな感じでした。
反省点も多かったですが、勉強になったので良しとしましょう。
ちなみに、ドロップはヴァルハラ装備こそ無いものの神ドロップでした。
地霊胴・海王頭・冥王脚・冥王胴の4つ。
冥王脚は出るような予感がしてましたが、他のものがこれほど密度が高いとは思いませんでした。
そしてまさかの冥王胴ロット勝ち。
数値があまりにしょっぱかったので負けたかと思ってたら勝ててしまいました。
冥王胴に関しては、HQを狙うつもりだったので、暫く座ってもらう予定です。
これで第1希望品が残り6つに。
相変わらず槍がでませんね。
ついにモグサッチェルが届きました!
パッケージや梱包がアレですが、ここでコストを落としたんでしょう。
セキュリティトークン自体は原価割れしてるのでしょうしね。
まずは、封印していたコルセア装備を解放。
弾薬・カード・銃(ピースメーカーですがw)を取り出してサッチェルに収納しました。(銃はロッカー行きですけど)
他に、矢弾・触媒・メイズタビュラ・リンクシェル・各種ワープ装備などなどを入れてます。
普段は使わないけど、唐突に必要になるアイテムを入れるのが良いかな?
「あーーー!!! アレ忘れたーーーー!!!」
って感じになりやすいアイテムって事ですね。
あと、マネキン収納拡大でモグから取り外したマネキンも入れましたwwww
調度品は収納に入りませんからねぇ。
サッチェルは速攻埋まってしまいましたが金庫にかなりのスペースが出来たので、モグハウスもカスタマイズして人を招待できるモグハウスにしたいですね。
これで、やっと普段遊ぶ時にコルセアも出せるようになりました。
コルセアと言うジョブの仕様は非常に好きなので、色々調整しつつ遊んでいきたいと思います。
とりあえずウィニングストリークに3段階振るかスネークアイに3段(計5段)振るかが悩むところですね。
良い目に調整した時や、PT移動してロール回しする時にウィニング3段だけでもしておけば、かなり楽になる気がしてます。
いっそウィニング5段もありかなぁ?
パッケージや梱包がアレですが、ここでコストを落としたんでしょう。
セキュリティトークン自体は原価割れしてるのでしょうしね。
まずは、封印していたコルセア装備を解放。
弾薬・カード・銃(ピースメーカーですがw)を取り出してサッチェルに収納しました。(銃はロッカー行きですけど)
他に、矢弾・触媒・メイズタビュラ・リンクシェル・各種ワープ装備などなどを入れてます。
普段は使わないけど、唐突に必要になるアイテムを入れるのが良いかな?
「あーーー!!! アレ忘れたーーーー!!!」
って感じになりやすいアイテムって事ですね。
あと、マネキン収納拡大でモグから取り外したマネキンも入れましたwwww
調度品は収納に入りませんからねぇ。
サッチェルは速攻埋まってしまいましたが金庫にかなりのスペースが出来たので、モグハウスもカスタマイズして人を招待できるモグハウスにしたいですね。
これで、やっと普段遊ぶ時にコルセアも出せるようになりました。
コルセアと言うジョブの仕様は非常に好きなので、色々調整しつつ遊んでいきたいと思います。
とりあえずウィニングストリークに3段階振るかスネークアイに3段(計5段)振るかが悩むところですね。
良い目に調整した時や、PT移動してロール回しする時にウィニング3段だけでもしておけば、かなり楽になる気がしてます。
いっそウィニング5段もありかなぁ?
昨日は4月1日。そう、エイプリルフールです!
この日は自社サイトで大掛かりな冗談をぶちかますところもあり楽しいですね。
特に円谷プロとアイレムは手の込んだ事をすることで有名です。
勿論もう消えてますけど。
興味のある方は探してみてください。(丸投げ)
また、これで興味を持った方は来年ぜひチェックしてみてください。
FFの方で見つけた秀逸なネタは→こちらかな。
非常に良く出来ています。
見事な仕事だと感心するがどこもおかしいところはないな。
(注)アドレス見れば解りますがネタです。
開発にはMMMその1とモグサッチェルなるものについての説明が来ていました。
しかし、MMMはもう飽きました(苦笑)。
と言うか、突入の仕様が今のままだとどんなに面白くしてもダメですね。
面白くなれば混雑するし、混雑したらどんなに中身が面白くてもシュッシュは面白くないし。気軽さも全然ないのもなんとも。
NMの強さの修正や納品課のバランス調整で遊びやすくなってくれればいいなぁ、と思います。
モグサッチェルの方はワンタイムパスのおまけ商品。
ワンタイムパスがモグサッチェルのおまけ商品なのは確定的に明らかwwwwww
実質的に鞄が2倍になる様です。
取り出しの際のロード時間などの問題もあるでしょうが、リンバスチップとか花鳥風月のトリガーとかを収納するのに良さそうです。
あとはモグボナンザか。
倉庫でも使えたら、倉庫のスペースの調整なんかにもいいですね。
この日は自社サイトで大掛かりな冗談をぶちかますところもあり楽しいですね。
特に円谷プロとアイレムは手の込んだ事をすることで有名です。
勿論もう消えてますけど。
興味のある方は探してみてください。(丸投げ)
また、これで興味を持った方は来年ぜひチェックしてみてください。
FFの方で見つけた秀逸なネタは→こちらかな。
非常に良く出来ています。
見事な仕事だと感心するがどこもおかしいところはないな。
(注)アドレス見れば解りますがネタです。
開発にはMMMその1とモグサッチェルなるものについての説明が来ていました。
しかし、MMMはもう飽きました(苦笑)。
と言うか、突入の仕様が今のままだとどんなに面白くしてもダメですね。
面白くなれば混雑するし、混雑したらどんなに中身が面白くてもシュッシュは面白くないし。気軽さも全然ないのもなんとも。
NMの強さの修正や納品課のバランス調整で遊びやすくなってくれればいいなぁ、と思います。
モグサッチェルの方はワンタイムパスのおまけ商品。
ワンタイムパスがモグサッチェルのおまけ商品なのは確定的に明らかwwwwww
実質的に鞄が2倍になる様です。
取り出しの際のロード時間などの問題もあるでしょうが、リンバスチップとか花鳥風月のトリガーとかを収納するのに良さそうです。
あとはモグボナンザか。
倉庫でも使えたら、倉庫のスペースの調整なんかにもいいですね。
プロフィール
HN:
e-st
性別:
非公開
リンク
アーカイブ