ヴぁい!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/01)
(08/31)
(05/20)
(12/31)
(11/03)
(10/13)
(10/07)
(09/16)
(09/14)
(02/25)
ブログ内検索
最新コメント
[10/11 かんりしゃ]
[10/08 Seinu]
[09/30 かんりしゃ]
[09/28 Seiun]
[07/15 Moonless]
[07/03 かんりしゃ]
[06/30 Moonless]
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
再びモグボナンザが実施されるようです。公式は→こちら
今回はギルの配布形式が変更になってます。
「総売上*配賦率/当選人数」で求められ、それぞれの額が決定することになります。
それぞれの配賦率は
1位-50%
2位-23%
3位-27%
単純な計算では、1等は10万本につき1、2等は1万本につき1、3等は1000本につき1ですので、10万本売れたと仮定すると、
1等:2,000*100,000*50%/1 = 100,000,000(1億)
2等:2,000*100,000*23%/10 = 4,600,000(460万)
3等:2,000*100,000*27%/100 = 540,000(54万)
となります。
公式にあった試算値と一緒なので、公式の数値がどんぶり勘定で適当な数字を当てたのではないことは証明されました。
前回の「買えば買うだけ儲かる(1枚あたりの還元率が400%くらいあったw)」と言うシステムじゃないので健全です。前回は2等が期待値の倍以上あってかなり流出したみたいですから。
また、今回はシステムがかなりの額のギルを回収することになると思います。
ギルにしなかった当選分は丸々システムに回収されることになりますからね。
加えて、1本当たりの金額が上がりました。
前回1000ギルだったのに対して2000ギル。
前回よりも還元率はかなり落ちていることになります。
それでも、4等に高額素材が並ぶのでやはり結構還元率は高いと思いますが。
では、公式を見れば解ることですが一応報酬一覧です。
今回はギルの配布形式が変更になってます。
「総売上*配賦率/当選人数」で求められ、それぞれの額が決定することになります。
それぞれの配賦率は
1位-50%
2位-23%
3位-27%
単純な計算では、1等は10万本につき1、2等は1万本につき1、3等は1000本につき1ですので、10万本売れたと仮定すると、
1等:2,000*100,000*50%/1 = 100,000,000(1億)
2等:2,000*100,000*23%/10 = 4,600,000(460万)
3等:2,000*100,000*27%/100 = 540,000(54万)
となります。
公式にあった試算値と一緒なので、公式の数値がどんぶり勘定で適当な数字を当てたのではないことは証明されました。
前回の「買えば買うだけ儲かる(1枚あたりの還元率が400%くらいあったw)」と言うシステムじゃないので健全です。前回は2等が期待値の倍以上あってかなり流出したみたいですから。
また、今回はシステムがかなりの額のギルを回収することになると思います。
ギルにしなかった当選分は丸々システムに回収されることになりますからね。
加えて、1本当たりの金額が上がりました。
前回1000ギルだったのに対して2000ギル。
前回よりも還元率はかなり落ちていることになります。
それでも、4等に高額素材が並ぶのでやはり結構還元率は高いと思いますが。
では、公式を見れば解ることですが一応報酬一覧です。
PR
昨日あんな日記を書いたら、ちゃんと公式更新されましたねー。
●次回バージョンアップのお知らせ (2009/02/27)
「ファイナルファンタジーXI」の次回バージョンアップは4月上旬を予定しています。
「アルタナの神兵」3国連続クエストの続編追加、バトル関連の要素追加・調整、さらにはフィールド・オブ・ヴァラーやモブリンメイズモンガーといったコンテンツの大規模な拡張など、盛りだくさんな内容でお届けすべく、開発および検証作業を進めています。
詳しい情報については、本トピックスで随時お伝えする予定です。どうぞ、ご期待ください。
わぁい^^VU告知だー!
●次回バージョンアップのお知らせ (2009/02/27)
「ファイナルファンタジーXI」の次回バージョンアップは4月上旬を予定しています。
「アルタナの神兵」3国連続クエストの続編追加、バトル関連の要素追加・調整、さらにはフィールド・オブ・ヴァラーやモブリンメイズモンガーといったコンテンツの大規模な拡張など、盛りだくさんな内容でお届けすべく、開発および検証作業を進めています。
詳しい情報については、本トピックスで随時お伝えする予定です。どうぞ、ご期待ください。
わぁい^^VU告知だー!
っていうか凄すぎる訳だが?w
あまりに祭が多すぎてBA無くても平気ですね!
とでも言うと思いましたか?
正直「ガッカリ」って言葉しか浮かんできませんね。
あんまりに非常識過ぎて絶句です。
1月からハイペースでいろんな事件が起きてますよね。
dupeBAN祭やアレリアの鷺事件は今までのFFXIの歴史の中でも大きな事件だと言えます。
ネ実見てるだけで非常に楽しめてはいるんですが、BAはいつくるんでしょうかねー。
結局全く情報が無いまま3月ですよ。
やっぱ課金クエスト(4月?)にあわせて「今年は4ヶ月体制(キリッ」なんでしょうか?wwww
各所で叩かれてますが、個人的には課金クエストは非常に楽しみです。
課金してまでやる内容ではないとは思いますが。
どんどん倉庫削減して課金減らしてるので、1000円で楽しめるならいいや、みたいな……。
(現実問題として、5キャラカットすれば2か月分で1000円ですしね)
リアル6月の試験に向けてちょっとずつ頑張ってるんですが、たまには息抜きでアサルトです。
無論主催。もうすぐ二周目コンプですよ! コンプ!
ちなみに、眼帯も貰って渡してしまいました。
試験終わったら真面目にアレキ集めますか……。
(試験終わったら次の試験があるんですけどね)
・シーラット送迎
細かい内容はこちら参照。
先導1、誘導1、待機1の黄金パターン。
当然事故も無くクリア。
・イルルシ掃海作戦
4名まで揃ってから一気に4名からtellが来る不思議。
もっとすぐtellしてきてくれよーwwwww
忍戦コ黒赤吟で突撃。
カニやインプにガ3を打ち込んで貰い、構造物破壊のフォローにしてました。
サクサク5箇所破壊してクリア。
・ラミア13号
これも死ぬほどやったアサルト。
野良シャウトに乗った形。赤*3で突撃。
フォモルの魅了をディスペルで解除し、グラビデ入れながら精霊でも削り。
黒一人くらい入れても良かったかも?
撃破後に少し時間を頂いて日誌記録。
野良だとやっぱり日誌は知らない方が多いですね。
ところで、リーダーを持ってると日誌トレードの際の処理が少し長い気がするんですが気のせいでしょうか?
リーダー持って無いときは1発トレードで記録完了するのに、リーダーの時は処理が少し長いんですよね。
バグ?w
あまりに祭が多すぎてBA無くても平気ですね!
とでも言うと思いましたか?
正直「ガッカリ」って言葉しか浮かんできませんね。
あんまりに非常識過ぎて絶句です。
1月からハイペースでいろんな事件が起きてますよね。
dupeBAN祭やアレリアの鷺事件は今までのFFXIの歴史の中でも大きな事件だと言えます。
ネ実見てるだけで非常に楽しめてはいるんですが、BAはいつくるんでしょうかねー。
結局全く情報が無いまま3月ですよ。
やっぱ課金クエスト(4月?)にあわせて「今年は4ヶ月体制(キリッ」なんでしょうか?wwww
各所で叩かれてますが、個人的には課金クエストは非常に楽しみです。
課金してまでやる内容ではないとは思いますが。
どんどん倉庫削減して課金減らしてるので、1000円で楽しめるならいいや、みたいな……。
(現実問題として、5キャラカットすれば2か月分で1000円ですしね)
リアル6月の試験に向けてちょっとずつ頑張ってるんですが、たまには息抜きでアサルトです。
無論主催。もうすぐ二周目コンプですよ! コンプ!
ちなみに、眼帯も貰って渡してしまいました。
試験終わったら真面目にアレキ集めますか……。
(試験終わったら次の試験があるんですけどね)
・シーラット送迎
細かい内容はこちら参照。
先導1、誘導1、待機1の黄金パターン。
当然事故も無くクリア。
・イルルシ掃海作戦
4名まで揃ってから一気に4名からtellが来る不思議。
もっとすぐtellしてきてくれよーwwwww
忍戦コ黒赤吟で突撃。
カニやインプにガ3を打ち込んで貰い、構造物破壊のフォローにしてました。
サクサク5箇所破壊してクリア。
・ラミア13号
これも死ぬほどやったアサルト。
野良シャウトに乗った形。赤*3で突撃。
フォモルの魅了をディスペルで解除し、グラビデ入れながら精霊でも削り。
黒一人くらい入れても良かったかも?
撃破後に少し時間を頂いて日誌記録。
野良だとやっぱり日誌は知らない方が多いですね。
ところで、リーダーを持ってると日誌トレードの際の処理が少し長い気がするんですが気のせいでしょうか?
リーダー持って無いときは1発トレードで記録完了するのに、リーダーの時は処理が少し長いんですよね。
バグ?w
昨年は非常に更新の少ない状態で、まことに申し訳ありませんでした。
こんな辺境のblogまで足を運んでいただける皆様には感謝の言葉もありません。
さて、せっかく新年を迎えましたので一応の目標などを。
・でゅなみす
未だにクリアしてないタブナジアを攻略したいです。
っつーか一時期居なかったのとかもあって未だに入ったことがない。どうなんだ、それ。
BD+1のコンプとかも夢見ちゃってますが、そもそもBD胴+1は取れるのか?w
・さるべーじ
Pomeの活動は終わったので、野良を中心に動くと思います。
バフラウ・銀海のドロップ率しゅうせいwがホントに実施されたら、主催もさくさくしちゃうんですがなぁ。
とりあえず、様子見かな?
毎日突入するほどの戦績もないですし。
・えいんへりやる
既にLSの活動が軌道に乗っているので、冥王のドロップを期待しながら頑張る感じです。
後、アンプル貯めて眼帯やバルキリーコート狙いたいです。
アンプル不足すぎてもうだめ。
・ないずる
トークン15万が個人的な目標です。
今後ナイズル2みたいなのが追加されない限り、希望者の防具が揃ったら固定での活動はほぼ休止になるのかな。
ただ、ナイズルは結構楽しいです。
・かちょーふーげつ
所属しているLSで、固定で活動を行いそうな雰囲気もあります。
step4は楽しみ。トリガー3つとアルカルロプス・オラクルローブは結構欲しいかなぁ。
アルカルロプスはまめーがどれくらい上がるかも気になるんですが、むしろMND+10のストキン用。
写真撮影は鞄のスペースの問題で苦痛。
オーラム・エンキドゥ・オラクルはホントにグラが変わるんだろうか……。
・めいずもんがー
フレと一緒に遊ぶことが多いです。結構気楽なコンテンツなので良い感じ。
傭兵課のNMは攻撃力高すぎて笑えます。
今後どう言う方向で調整・拡張されていくかはわかりませんが、しばらくは楽しめそうです。
・その他
今一番欲しいアイテムはギャッラルホルンですが、根本的に金策が嫌いな性格をなんとかしないとだめですね。
カルンウェナンも欲しいですが、アレキが金掛かる以上は、やはり同様。
こう言った限界突破した品は夢想するのが楽しいのであって、取ったら楽しくないんだと言い訳。
無いよりあった方が楽しいに決まってるのは解ってるさ! 解ってるとも!
むしろ、最大の目標にすべきはblogの更新なんじゃないかと思ったり思わなかったり。
こんな辺境のblogまで足を運んでいただける皆様には感謝の言葉もありません。
さて、せっかく新年を迎えましたので一応の目標などを。
・でゅなみす
未だにクリアしてないタブナジアを攻略したいです。
っつーか一時期居なかったのとかもあって未だに入ったことがない。どうなんだ、それ。
BD+1のコンプとかも夢見ちゃってますが、そもそもBD胴+1は取れるのか?w
・さるべーじ
Pomeの活動は終わったので、野良を中心に動くと思います。
バフラウ・銀海のドロップ率しゅうせいwがホントに実施されたら、主催もさくさくしちゃうんですがなぁ。
とりあえず、様子見かな?
毎日突入するほどの戦績もないですし。
・えいんへりやる
既にLSの活動が軌道に乗っているので、冥王のドロップを期待しながら頑張る感じです。
後、アンプル貯めて眼帯やバルキリーコート狙いたいです。
アンプル不足すぎてもうだめ。
・ないずる
トークン15万が個人的な目標です。
今後ナイズル2みたいなのが追加されない限り、希望者の防具が揃ったら固定での活動はほぼ休止になるのかな。
ただ、ナイズルは結構楽しいです。
・かちょーふーげつ
所属しているLSで、固定で活動を行いそうな雰囲気もあります。
step4は楽しみ。トリガー3つとアルカルロプス・オラクルローブは結構欲しいかなぁ。
アルカルロプスはまめーがどれくらい上がるかも気になるんですが、むしろMND+10のストキン用。
写真撮影は鞄のスペースの問題で苦痛。
オーラム・エンキドゥ・オラクルはホントにグラが変わるんだろうか……。
・めいずもんがー
フレと一緒に遊ぶことが多いです。結構気楽なコンテンツなので良い感じ。
傭兵課のNMは攻撃力高すぎて笑えます。
今後どう言う方向で調整・拡張されていくかはわかりませんが、しばらくは楽しめそうです。
・その他
今一番欲しいアイテムはギャッラルホルンですが、根本的に金策が嫌いな性格をなんとかしないとだめですね。
カルンウェナンも欲しいですが、アレキが金掛かる以上は、やはり同様。
こう言った限界突破した品は夢想するのが楽しいのであって、取ったら楽しくないんだと言い訳。
無いよりあった方が楽しいに決まってるのは解ってるさ! 解ってるとも!
むしろ、最大の目標にすべきはblogの更新なんじゃないかと思ったり思わなかったり。
プロフィール
HN:
e-st
性別:
非公開
リンク
アーカイブ