忍者ブログ
ヴぁい!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
[10/11 かんりしゃ]
[10/08 Seinu]
[09/30 かんりしゃ]
[09/28 Seiun]
[07/15 Moonless]
[07/03 かんりしゃ]
[06/30 Moonless]
最新トラックバック
各種まとめ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出掛けたついでにコンビニでジャンプを立ち読み。
ワンピース面白いですよね(´▽`)
読んでて今一番面白いかもしれない。


帰宅後モンクで誘われました。
忍戦モ白黒赤(63-66)でボヤーダ樹のSteelshell。
忍が一向に沸かなかったので止むを得ず64PTに66を誘ったって感じでしたがかなり美味しかったです。
さすが【カニ】。
64戦と64モの組み合わせなのに連携は光連携。メリポって素敵w
双竜脚は思ったより弱く、着替えによるSTRのブーストの必要を感じました。
相手が固すぎただけかもしれませんが。
@1000で解散だったので礼拝ミラテテで65へ。
もうすぐスタンジャマダルです。


お風呂入って晩御飯食べてブラックジャックを見たあと、希望を出すも誘われず。
模倣魔シャウトしてたので行ってみました。(クローソーオーブ/ワールンの祠)
そろそろデストロイヤー取得に向けて動き出さないと…
ナナ戦赤黒吟(私は吟)で参加。
・前衛が操られたらララバイ、後衛が操られたら放置(結局寝かせましたが)
・次操られる予定の前衛は予め弱い武器にしておく
・相手の2hは インビン&ソウルボイス→放置 マイティ→バインドして離れる 泉&連続魔→ララバイ&スリプル で対処
と言ったあたりが大まかな作戦でしょうか。

かなり順調にいって6連戦、死者無しで無事終了。

アーリマンの翼
アダマンインゴット*2
賢者の石
埋れ木
アッティラピアス
コフィンメーカー

でした。

あれ?デストロイヤードコー?!o(゜口゜=゜口゜)o
やはり龍円舞曲じゃないとダメなのでしょうか…


手に入れた品を競売に出品し、だらだらチャットしてたらモンクで誘われました。
アレー?サチコメレベリングキボウジャナイヨー?!
千載一遇の機会と思い誘いに乗りました。眠いのに…
忍戦モ白黒赤(63-65)でボヤーダ樹のSteelshell。
タスラムを自作しておいたので(96個作るのに70000掛かりました。タカス)がんがん釣って3時くらいにリーダーが眠くなったので終了。
私も眠かったのでちょうど良かったです。

【おやすみなさい。】
PR
出掛けなきゃなーと思いつつ、フェローやった後50制限森へ。
モ/戦で参加。
相変わらず無茶苦茶バインドされましたがそれはそれ。
ちょっとずつ脳筋に慣れてきた気がします。
結果勝利。最近勝率がいいです。


その後、出掛けたり晩御飯食べたりしてモンク上げ。
ナシモ白黒赤(62-64)でテリガン岬のSand Cockatrice。
そこそこ美味しくて無事双竜脚を修得しました。
日曜の夜はどこの狩場も結構空いています。
人も少なくて狩りに出発できるかって問題もありますが。


でジュノに戻って女帝補充した後60制限沼へ。
モ/戦で参加。
サポ戦だからなのかなんなのか、相手前衛から集中攻撃を受けたり。
ケアル殆ど貰えなかったので成す術も無く死ぬこと数回。
一応結果勝利。あんま死に過ぎるからケアル貰えないのだろうか…
お昼頃からプレイ開始。

まずは固定のENMです。
アットワ:ガラティーア
ムバル:霊牛なめし
まぁ、そこそこ当たりなのではないでしょうか(´・ω・)


晩御飯まで少し時間があるのでフェローを少しやった後60制限森へ。
ジョブはモ/侍。
最後のルークで集まらない人が多くて1点差で敗北。
ちょっと悔しい試合でした。
最後アラ解散しても良かったかな…
技能を3つも引いちゃったので楽しかったは楽しかったのですけどね^^^;;;


晩御飯食べてダラダラ休憩して海活動へ。
ル・メトの園2FのIx'aernとか言うのをやるらしいです。





・・


・・・


・・・・


沸かねェッッ!!!1!(ノ゜口゜)ノ====┻━━┻
結局4時間ほど掛かって沸きました…
無痴の善根をドロップ。
予定ではJailer of Faithもやるはずだったんですが、時間がなくなったのでリンバスへ。

アポリオンSEへ行ってきました。
ここだけ攻略してないのですよね。
なにやら脳筋な皆様が楽しそうにしてましたが、赤で行ったので特に変わった事はありませんでした。

20分ほど残しての余裕の攻略だった気がします。古銭は45枚でした。配当3枚。
これで15枚、早ければ再来週にはCHキャニオンズ+1作れそうです。
【やったー!!】
あと、アポリオンチップも揃ったので近々ぷろとおめが?にも挑戦できそうです。【楽しみ】


で、バリスタ無制限山で〆です。
やっぱバリスタで〆ないとねー(謎)
忍/戦で参加。
午前4時だというのに参加者がフルアラ超えてます。
驚きです。
結果勝利。珍しくそこそこシュートした気がします。

50人超える試合にも参加してみたいものです。
重くて動けなさそうですが^^;;;
日が変わったので寝る前にやったことですが違う記事に。

アポリオン終わってからモンクで希望を出したのですよ。
そしたらなんと誘われるじゃないですか!それも日本人に!!1!
noukinなんでレベルも構成も聞かずにPTIN。
(誘われたときにレベルは言ってた気もします)
忍2モ暗白2の62-64PTでした。
うお、かなり特殊っぽいPT構成!
時間が時間だし仕方ないデスネ(午前2時くらいデス)
獲物はビビキー湾のTragopan。連携は無し。
痛い範囲攻撃が無いのでMPヒーラー居なくても普通に狩る事ができ、時給5000くらい出てたと思います。
ただ、装備が悪いのかなんなのか鳥は回避が高い気がするんですよねー。

兎に角、4:45くらいまで頑張ってなんとかモ64になりました。

64の格闘スキルキャップが222なのでメリポでスキル+4したら双竜脚が、+6したら格闘のD+1が、手に入るのですが、そもそもスキル青になってないので論外です。

そして、ラバオに到着した時点で体力に限界が来てばたんきゅう。





お昼頃、バリスタに出るために目が覚めます。
今日は無制限に忍者に出ようと少し張り切っていたのです。
ジュノとウィンを行ったり来たりして準備を整えているとフレからtellが。
「リヴェのENMって誰かと行ってる?」
どうやら人が足りないらしい。
無制限にも出たかったけどENMに行くことにしました。
忍赤白黒黒黒だったような気がします。
主催?っぽい人に「6遁と弱体系と挑発でタゲ取ってください」とさらっと言われちょっとぐんにょり。
6遁高いんだぞー(´Д`)
まぁ、6遁要るだろうなーとか考えながら氷遁しか持って行ってない私も私ですが。
ついでに鉤縄も持って行ってないという…
一応それなりにタゲ取れたので結果おーらい。
2500リミットポイントをげっとです。

あわててジュノに戻って無制限沼へ。
私は忍/侍で参加。
突撃して囲まれたら空蝉も何も無いような気がしたので羅刹の胴と脚をバリスタ用に購入してみました。
これで、被物理ダメージ:ブレイズスパイクorアイススパイクorショックスパイク。
15対16で自チームが一人少なかったのですが何故か序盤圧倒的に引き離したのが印象的な試合でした。
中盤同人数になったんですけどね。
結果勝利。
シュート0のNOUKIN突撃してたので獲得ポイントは111。
スパイクは15ダメージ程度与えてたような気がします。

続けて無制限山へ。
こちらは忍/戦で参加。
17対17でした。自チームのほうが後衛が薄めだった気がします。
相手チームに吟と赤/吟が居たので突撃しつつ挑発をその二人に入れると言う感じで戦ってみました。
絶望的に堅くて削りはあんまり出来なかったんですが蝮改のスタンや挑発はそこそこ妨害になってた気がします。
結果3-0で勝利。
獲得ポイントは101でした。
うはwww私少なすぎwww修正されませんねwwwwwwおkwwwwww


晩御飯の後、昨日に続いてベヒ張り込みです。
ノーマルが沸いて釣り負け。
結構早く沸いて時間があったのでモンクで希望を出してみたのですが、22時頃まで誘われず。
バリスタで突撃しすぎで眠気もピークに達してたので
【おやすみなさい。】
プロフィール
HN:
e-st
性別:
非公開
自己紹介:
ゲーム成分/ファンタジー成分/ガンダム成分の3つで構成されています。
Favoritは電波ソング。
徐々にFFしない期間が年内比で増えていっています。
これはあの伝説のフェードアウト?!
ついったー:@easttj
Profile
Copyright © 2008 こうタイ All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS