忍者ブログ
ヴぁい!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
[10/11 かんりしゃ]
[10/08 Seinu]
[09/30 かんりしゃ]
[09/28 Seiun]
[07/15 Moonless]
[07/03 かんりしゃ]
[06/30 Moonless]
最新トラックバック
各種まとめ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファイナルファンタジーXIのヴァージョンアップが行われました。

結局ディアボロス行っただけなんですが。
非常にBF付近混沌としてまして2h待ちとか当たり前でした。

フェロークエでもやってた方が良かったのかもしれない…

忍忍白黒赤吟で行って2回敗北。


夜はいつもどおり裏。
新裏追加されましたが、ザルカバードへ。人数は多いとは言えませんでしたが赤1黒2ドロップ。
赤がザルカももうすぐ第2にロット権利回ってきそうです。
【楽しみ】
PR
日曜は(FF内での)活動開始が遅かったり買い物行かなきゃ行けなかったりで毎週ネタに苦しんでいます。こんにちは。

箇条書きにしてみますか。

・召喚上げ
5000くらい稼いで解散しましたかね…いやー、マジでこのジョブきついすwww
対トンボでの大地の守りは効果的に機能していたような気もします。

・A01の赤とんぼ
沸いてませんでしたwww

・ENM燃ゆる高空
光の速さでダメあり自爆が2回来て敗北wwwなんか全部裏目wwwwww

・某赤をPL
PLなんて書くことねぇ!


私はPL推奨論者では無いんですが、PLをすること自体は悪いとは思いません。
低レベルのソロは何度もやるには非常につまらないものですし。
ただ、PLでPTでの基本的な技術を身に付けないままレベルが上がるのはどうかと思うのです。
リンク時の対応や連携のタイミングなんかはPL貰ってたら見に付きませんからね。

ま、本音を言うとその赤が上がってきたら竜かナイトで一緒に遊ぼうかと思ってるだけなんですけどね。

さすがに野良上げばっかりはしんどいものが…
毎週VUPの情報が小出しにされるのは嬉しいやらもどかしいやら複雑な気分です。

今回は公式にてコレ

アルトガンでの仕様の発表も混みって感じです。
今後、アルトガンまでは大きな仕様変更はなさそうなので次のVUP後は気にせずメリポ使えそうです。

現在のメリポ使用状況は

HP&MP 4/7
+4(+40)/MP
戦闘スキル 9/9
+3(+06)/格闘スキル
+1(+02)/短剣スキル
+2(+04)/両手槍スキル
+3(+06)/回避スキル
魔法スキル 6/6
+6(+12)/管楽器スキル
その他 6/6
+3(+3%)/クリティカル率
+3(+6%)/詠唱中断率低下
忍者 2/5
+2(+02)/モクシャ

こんな感じです。未使用が4pts.
メリポ稼ぎは疲れるので積極的にやってないのがアリアリとわかります。

メインはやっぱ詩人なので上限が上がったら最初にあげるのはやはり管楽器でしょうか。
今後より強力な敵が出てきたときにレジスト率と言う目に見える効果で結果が出る管楽器スキルは分かりやすくてイイです。
余裕あったら弦楽器専用の詩人キャラとかも作ってみたいですが、ex装備が多いしキツイかな、と。
っていうかそれ以前にもう1キャラがキツイ…

あとは回避やクリティカル率は上げておきたいところ。

まぁ、VUPまではメリポは貯めておくだけですけどね。
VUP後はすぐに管楽器を上げてしまいたいので。
えーミラテテ上げしたので格闘スキル白の73モンクです【こんにちわ】

別にそれが理由ではなくスキル上げPTに混ざって空エレ行ってきました。
えぇ、勿論デストロイヤー潜在狙いです。

最初はアドリブで繋ぐ気満々だったのですが、主催がしっかりした方で連携組んで頂きました。

溶解WS>衝撃WS>双竜脚で光。

(あと、短剣と千手狙いの方が居まして、エヴィサレーション>バイパーバイト>空をやってました)

結構のんびりとした雰囲気の中2時間半ほどやって約250ポイント。
漸く折り返し地点です。
長い…


夕食後、ダラダラしながらジュノうろついてたらPTに誘われ。
ルフェーゼ野のAbraxas&Tavnazian Ram。
忍竜モ白黒赤(70-73)
途中鳥がリンクしてテレポで撤退したりもしましたが13000程稼ぎました。
勿論潜在外れてないデストは使わずインドラ使ってました。
トリプルアタックが出ると結構気持ちイイ。でも早くデストにしたい。
このレベルでRamはかなり単価大きいですね。200オーバーがちらほら居ました。
2チェーン265とか見たのは久しぶりです。
チェーン数は少ないものの単価の大きさで稼ぐって感じで40台っぽい狩りでした。

…後半遠隔釣りが無くなっちゃって気孔弾やらぬすむやらジャンプ釣り。
鳥を釣ると戻ってくるまでに死にそうになります…

ジュノに戻った後は、拾ったタブナジア雄羊の肉を100,000ギルでバザーして【おやすみなさい。】
モンク71になりまして、漸く黒帯クエ発生です。
と言うか、いろんなサイトを回ってみたんですが詳細な発生条件が見つからなくて70から発生するのかな、とか名声が単純に足りないのかな、とか色々悩んだりもしました。

とりあえず先日取った逆鱗を渡して第一段階終了。
結構中身も面白そうなクエです。


で、今日は裏バスの予定だったのですが20時前にもう突入されてやむなく裏ウィンに変更。
普段と違うパターンで敵を倒していったのですが、やはり違うことをすると色々事故もあるって訳で。
壊滅が3回ほどありました。
まぁ、たまには面白いかな、とも思いますが。

しかし、ドロップは冴えなくて白と獣のみででした。
ついでにナックルでず…


裏終わった後は無制限バリスタに。
準備が面倒だったので忍/戦で。

森は22:22だったんですが、イマイチ巧く動けず50点差ほどで敗北。
やっぱ私は突っ込んでかないとダメっぽいです。

沼は14:14で今度はガンガン突っ込んでいきました。
5点しかシュートしませんでしたが適度に突っ込むのを繰り返して死にまくって結果は勝利。


あとは貰い忘れてたトライアルナックルを受け取って【おやすみなさい。】
プロフィール
HN:
e-st
性別:
非公開
自己紹介:
ゲーム成分/ファンタジー成分/ガンダム成分の3つで構成されています。
Favoritは電波ソング。
徐々にFFしない期間が年内比で増えていっています。
これはあの伝説のフェードアウト?!
ついったー:@easttj
Profile
Copyright © 2008 こうタイ All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS