ヴぁい!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/01)
(08/31)
(05/20)
(12/31)
(11/03)
(10/13)
(10/07)
(09/16)
(09/14)
(02/25)
ブログ内検索
最新コメント
[10/11 かんりしゃ]
[10/08 Seinu]
[09/30 かんりしゃ]
[09/28 Seiun]
[07/15 Moonless]
[07/03 かんりしゃ]
[06/30 Moonless]
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新エリアのクエストはお使いクエが多い気がします。
でも、そのお陰で道を覚える事が出来たりとかしちゃったりして。
広大なエリアをうろうろするのは楽しいですね。
周りのモンスも怖いのが多いしww
新ジョブはコルセアを上げてみる事にしました。
一応、からくりを上げてみたりもしたんですが、スペック的にペットジョブ寄りだったので余り魅力を感じなかったってのがあります。
支援好きなのでコルセアは性に合ってそうだな、と。
ま、低レベルはサポモで格闘なんですけど。
あと、2時間ほど青魔法習得のために頑張ってみましたが花粉覚えません。
これでもかってくらい。(気が付けばレベルが上がってたり…)
スキル依存らしいのですが、それって最初の1個はどうやっておぼえろとくぁwせdrftgyふじこlp;
でも、そのお陰で道を覚える事が出来たりとかしちゃったりして。
広大なエリアをうろうろするのは楽しいですね。
周りのモンスも怖いのが多いしww
新ジョブはコルセアを上げてみる事にしました。
一応、からくりを上げてみたりもしたんですが、スペック的にペットジョブ寄りだったので余り魅力を感じなかったってのがあります。
支援好きなのでコルセアは性に合ってそうだな、と。
ま、低レベルはサポモで格闘なんですけど。
あと、2時間ほど青魔法習得のために頑張ってみましたが花粉覚えません。
これでもかってくらい。(気が付けばレベルが上がってたり…)
スキル依存らしいのですが、それって最初の1個はどうやっておぼえろとくぁwせdrftgyふじこlp;
PR
って訳で昨日に続いて。
※新ジョブについて
青魔道士:
ラーニングはやはり運任せの要素を含むようです。
まぁ、簡単に覚えられたら面白くないですしね。
覚える事の出来そうな技は90種類以上。
見たことのない技や意外な技も多数混ざっていました。
また、大抵のモンスから覚えられる技がいくつか抜き取られている模様。
組み合わせ次第では大化けする要素も含んでいると思います。
コルセア:
ファントムロールはアビリティなのにアイテムを使って覚えると言う特殊な仕組み。
アビのrecastや範囲、また効果の大小が気になるところです。
クイックドローは発動までの時間やrecast、銃弾の消費の有無など気になるところが満載で評価し辛い感じ。
スロウやパライズの効果上昇如何では強力なアビではないかと。
からくり士:
劣化モンク+上位小竜って感じでしょうか。(トライアルナックルが×だったので本体の攻撃力は期待しては行けないところでしょう)
ペットジョブと言うのはバランス調整が難しそうなので機能するようになるのは当分先かも?と思います。
ただ、自身である程度能力使用などをコントロールできるのは非常に楽しそうです。
※ビシージについて
まだ全然イメージ沸きませんけど、敵の本拠地からゾロゾロ出てくるんでしょうね。
デュナミスなどとは違った多対多の戦闘を楽しめそうです。
普段、何かを守るっていうタイプの戦いをする機会は少ないので非常に楽しみです。
あと、アサルトで貰えると思われる“???”の付いたアイテムがワクワクです。
何となくウィザードリィっぽいですよね。
※新ジョブについて
青魔道士:
ラーニングはやはり運任せの要素を含むようです。
まぁ、簡単に覚えられたら面白くないですしね。
覚える事の出来そうな技は90種類以上。
見たことのない技や意外な技も多数混ざっていました。
また、大抵のモンスから覚えられる技がいくつか抜き取られている模様。
組み合わせ次第では大化けする要素も含んでいると思います。
コルセア:
ファントムロールはアビリティなのにアイテムを使って覚えると言う特殊な仕組み。
アビのrecastや範囲、また効果の大小が気になるところです。
クイックドローは発動までの時間やrecast、銃弾の消費の有無など気になるところが満載で評価し辛い感じ。
スロウやパライズの効果上昇如何では強力なアビではないかと。
からくり士:
劣化モンク+上位小竜って感じでしょうか。(トライアルナックルが×だったので本体の攻撃力は期待しては行けないところでしょう)
ペットジョブと言うのはバランス調整が難しそうなので機能するようになるのは当分先かも?と思います。
ただ、自身である程度能力使用などをコントロールできるのは非常に楽しそうです。
※ビシージについて
まだ全然イメージ沸きませんけど、敵の本拠地からゾロゾロ出てくるんでしょうね。
デュナミスなどとは違った多対多の戦闘を楽しめそうです。
普段、何かを守るっていうタイプの戦いをする機会は少ないので非常に楽しみです。
あと、アサルトで貰えると思われる“???”の付いたアイテムがワクワクです。
何となくウィザードリィっぽいですよね。
本日はアトルガン用の大型VUでした。
アトルガン向けの事は次回に回すとして、それ以外の事についてあれこれ。
※コンフリクト関連
バリスタ:
現地への移動が試合中でも出来るようになったのと、テレポチケットが無くても飛べるようになった、というだけなんですが、コレは非常に嬉しいですね。
こう言う遊ぶ側にとって嬉しい調整は助かります。
ブレンナー:
まず、初期3国から飛べるようになった点。参加しやすくなるので○。
得点の計算方法に関しての変更は、遊び方が一新されそうで楽しみです。
これまでは基本的に攻めて攻めてって感じだったのですが、防衛にも意味が出てきたので戦術の幅が広がりそうです。
ついでにペトラの用途が増えたのも楽しくなりそうです。
他にも変更が多彩で面白そうです……が、暫くはアトルガンのミッションやクエスト、新ジョブに振り回されてやらなさそうでは在ります。
実際、今も廃れてきてる気配がありますし。
※バトル関連
与TP及び得TPの修正(及びシールドマスタリー):
下限5の撤廃と、長間隔武器の得TPの修正が施されたようです。
盾防御でも得TPが増えたようですし、これまで不遇気味だったジョブへの追い風になってくれると思いたいところ。
また、魔法に因る与TPが変わっている気がします。
大きな変更は及ぼさないものの、微妙な調整って感じですね。
ナイトにオートリフレシュ:
ナイト35の特性にオートリフレシュが追加されて、MPに少し余裕が出ると予想されます。(所詮53なんで推測ですけど)
ヒーラーよりに動きやすくなったって言うのもありそうですね。
新ジョブやビシージについてはまた明日。
いや、推測が大半を占めるんですけど。
アトルガン向けの事は次回に回すとして、それ以外の事についてあれこれ。
※コンフリクト関連
バリスタ:
現地への移動が試合中でも出来るようになったのと、テレポチケットが無くても飛べるようになった、というだけなんですが、コレは非常に嬉しいですね。
こう言う遊ぶ側にとって嬉しい調整は助かります。
ブレンナー:
まず、初期3国から飛べるようになった点。参加しやすくなるので○。
得点の計算方法に関しての変更は、遊び方が一新されそうで楽しみです。
これまでは基本的に攻めて攻めてって感じだったのですが、防衛にも意味が出てきたので戦術の幅が広がりそうです。
ついでにペトラの用途が増えたのも楽しくなりそうです。
他にも変更が多彩で面白そうです……が、暫くはアトルガンのミッションやクエスト、新ジョブに振り回されてやらなさそうでは在ります。
実際、今も廃れてきてる気配がありますし。
※バトル関連
与TP及び得TPの修正(及びシールドマスタリー):
下限5の撤廃と、長間隔武器の得TPの修正が施されたようです。
盾防御でも得TPが増えたようですし、これまで不遇気味だったジョブへの追い風になってくれると思いたいところ。
また、魔法に因る与TPが変わっている気がします。
大きな変更は及ぼさないものの、微妙な調整って感じですね。
ナイトにオートリフレシュ:
ナイト35の特性にオートリフレシュが追加されて、MPに少し余裕が出ると予想されます。(所詮53なんで推測ですけど)
ヒーラーよりに動きやすくなったって言うのもありそうですね。
新ジョブやビシージについてはまた明日。
いや、推測が大半を占めるんですけど。
先日の日記に書いたようにマジでお金がなくなってきたので久方ぶりに金策です。
っつーか、金策と言っても所詮発想はNOUKINなのでやる事は素材狩り。
あとはクエアイテムなんかを集めてきて売ると思いのほか高額になるのでやってみたりしてます。
みんな面倒なんでしょうかね?ってか私自身クエアイテムはドロップ悪いのとかは買っちゃうんですけど。
そんな訳で、目指せ素材狩りで御神木2本!(笑)
っつーか、金策と言っても所詮発想はNOUKINなのでやる事は素材狩り。
あとはクエアイテムなんかを集めてきて売ると思いのほか高額になるのでやってみたりしてます。
みんな面倒なんでしょうかね?ってか私自身クエアイテムはドロップ悪いのとかは買っちゃうんですけど。
そんな訳で、目指せ素材狩りで御神木2本!(笑)
プロフィール
HN:
e-st
性別:
非公開
リンク
アーカイブ