忍者ブログ
ヴぁい!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
[10/11 かんりしゃ]
[10/08 Seinu]
[09/30 かんりしゃ]
[09/28 Seiun]
[07/15 Moonless]
[07/03 かんりしゃ]
[06/30 Moonless]
最新トラックバック
各種まとめ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えー、2月中旬からインしてないわけですが。
旅行から帰ってきたらPS2壊れてたwオワタw
旅行についての記事を書こうと思ってたんですが気力がなかった。
修理か再購入かはまだ検討中です。
6月にまた試験なので、それまでは放置してインしないままでいいかなー、と。
各種コンテンツで一緒に遊んでくださってる皆様には迷惑をおかけしてしまい、申し訳ない限りですが。
5月の冒険者さんありがとうキャンペーンの時には何とかしてインして、
アレは聞き出したい。

と、いうわけで現在はネ実とついったーを覗く日々です。

3/23のVUもインできなさそうでちょっと残念。
ヴァナフェスで色々告知があったようですけど、それについて記事にしようにもネ実が落ちてて情報収集が中途半端だったため断念wwww
もちろんネ実は見てwktkに参加はします。

急遽イン出来なくなったので、MMMで上げやってた件とかアルタナM&過去クエ進めようと思ってたのとか裁縫上げ&納品とか全部頓挫。
裁縫きっちり上げていればキャップ開放で少し金策できたかなぁ。
……散財するつもりで裁縫上げだしたんだろうにwwww

またVUの時にはそれに関連した記事を書きますね!
PR
遅ればせながら話題のついったーはじめてみました。
まだ良く機能がわかりません。
遊び方教えてくださいw

さて、2010年も1ヶ月が経とうとしていますが、近況などを。

■回復アイテム
エリクサー1 エリクサー2
今更感が漂いまくりますが噂のアレ。
普通のサイダーっぽい感じでした。
年々アクが消えていきます。
200円は高いよね。

■攻撃力うp
インド料理
知り合いが働いているインド料理店に食事にいきました。
結構なボリュームです。
これで1480円。(ランチメニュー)
辛さが選べたのですが、もうちょっと辛くしても良かったかな?
また行く予定ですw


●以下はFF

■合成
知り合いの裁縫職人様が消えていくので自分で裁縫をあげてます。
1/25日現在スキル93になりました。
一気に上げたので当然ながら納品がおいついておりません。
出費をかなり無視して鬼上げしたのでここまでで800万程度使うという豪遊っぷり。
レリックもミシックも放棄するっぽいからいいのさ。
そろそろ残り所持金がやばくなってきたので丁寧に上げてますけどね。
そもそも貧乏性だからこれが精一杯なんだ。
スキル値106が出せるようになれば、呪われた裙子のHQが結構楽になるっぽいです。
……そこまで上げるの?w

■レベリング
ここ一週間ほどMMM上げをやってます。
その成果は
暗44→48
竜42→54
踊43→53
結構凄いんじゃないでしょうか。
まぁ、PL付でやってるからなんですけど。
5月まで残ると思われたアニバーサリリングも無事消化しきりました。
せっかく短剣8振りなんだし踊り子上げたいですね。

■練成
合成に目覚めたのでやってません。
でも、木工を下げる前にル・ルデオーキッドは作りました。
二人でやりましたが、なかなかの難易度。
コツを掴むまでちょっとかかりました。
今後の追加レシピの次第でフュエル投入係やメンテナンス係なんかも居ると楽になるかもしれません。
いつ追加されるんだよwwwwww
コイン&染料&フォモル武器はLSでちまちまやってますが、特に白染料が絶望的ですね。
つか、性能が微妙なのでお洒落着揃えたら満足したとも言うwwwww
エヴォリス?そんなのもあったね。
対種族装備ってどんだけ汎用性低いんだよwwww
鞄にそんな空きないよwwwwwww
海をよくやる方には対ルミニアンが有効なんじゃないでしょうか。
武器の方は頑張れば結構な性能になるようですが……いかんせん武器のバリエーションがきついw
WSだけってのがさらに追い討ちですなぁ。
通常時から使えればぜんぜん違うんですけど。

■カンパニエ
合成に熱を上げすぎてほぼ放置です。
経験値が減ってしまってるジョブもちらほら。
でも、スカウトがんばってくださってるPCがいるようで、少し巻き返してます。
目指せオズ奪取!←ならお前も参加しろ
さてさて、1ヶ月以上間が空いてしまいました。
復帰したのも理由の一つです。
行動可能時間の変化で参加できる活動が少し減ってしまいました。
具体的にはエインと花鳥です。
ティガーのトリガーどうしよっかなーw
もちろん参加できるようになれば参加するんですけどね。
現在は主にカンパニエとNM巡りが中心です。

■カンパニエ
ウィン弱い!弱すぎる!
と、言うわけでいろいろがんばってみたいところです。
個人でがんばれることはまずスカウトとopsですかねぇ。
バトルで親鳥プレイもでかいのですが、今の調子だと1箇所勝利させて3箇所負ける、となるのが辛いところ。
幸いにもMaruna-Kurinaがウィンにいるのでスカウトはしやすそうです。

■NM巡り
アプタントを落とすNMは2~3人で気軽に狙えるのが多いところが良いです。
まぁ、ドロップ率はアレですけど。
体感ではトレハン2+2で各25%ってとこですが、体感なので個人差はあると思われます。
染料の方は黒≦赤<白って性能差をつけたのが莫迦としか。
まぁ、エヴォリス死んでるんでどうでも良いっちゃ良いか。
詩人は赤い装備が少ないのでフリアタラーとフリアタムを作って普段着にしてます。
ってか、フリアタムはFCついてるので通常装備にしちゃってます。
コート系が特に可愛いですね。
っつーか青とか緑の染料も欲しいですなぁ。

■雑感
エヴォリスは特に対種族効果の▲が意味不明。
っていうか魔法△も各属性で分けるとかそんな必要ないってw
武器そのものの性能はそこそこ良いのでエヴォリスはホントおまけ程度ですね。
防具は……見た目装備状態。
特に前衛用とかひどいでしょうw
だからヘイスト無いと着替え程度で終わるんだって!w
今後に期待……して良いのかどうかwwww
ただ、練成は楽しいです。
これスキル上げ抜きでもいろいろ遊べそうだけどなぁ。
一応VUあったので更新を。
タイトルにだまされたらだめですよ?w
つってもインしてないんで(笑)実感はゼロ。

■クエスト
アルタナ系の続きでしょうね。
前回ミッションの追加分が終わってないので論外。
っつーか今回で連続クエは完結するの?
あとはアイテム課金ですか。
モグ祭りですらまったく興味が沸かなかったので割りとどうでもいいです。
詩人であのズボンはねーよwwwwww
一応詩人初の条件無し移動速度アップ装備ではありますが。
もちろん課金もしてませんよ?

■MMM
はいはいワロスワロスwwww
一応前回のゴブ育成メイズはそれなりに楽しかったです。
相変わらず報酬はどうでもいいものでしたけどね。
ヘイスト+7%とかステ+7とかよこせよ!!!!1!

■チョコb(ry
やってないのでなんとも。
でも、人が少ないコンテンツでも定期的にテコ入れは必要なんじゃないでしょうか。
遠征軍とかガリスンとか潮干狩りとかブレンナーとか。
そーいえば遠征軍って遊んだことないなぁ。

■結婚証明書
ヴァナ婚とか興味ないですし。
でも、仮想世界での生活を充実させるという意味ではこういう追加はアリなんじゃないかな、と思います。
最近調度品関係は一部で盛り上がっているようですので。
だが、新ウェディングサービス、てめーはダメだ。
ユーザー側にそういう機能が委譲(移譲って言いたいけど委譲なんだろうなぁw)されることで、盛り上がる場合も多々としてあるので、そこだけ見たらいいことなんですけどね。
それならもっと早いタイミングでやるべきだったんじゃないの?
どうなの?

■ハラキリ
釣り12なんd(ry
業者様御用達にならないことを期待します。

■古墳の扉
いまさら感が漂いまくりです。

■フェロー
わぁ、すごーい(棒

■練成
下旬の正式実装待ちなのでコメントは控えます。
期待はしてるけど、ダメだと思ってる。
エヴォリスした短剣:D33 隔176 二刀流+3/クリティカル発動率+5/DEX+5
とかできるなら開発をみなおしますw
ないなwwwww

■カンパニエ
・補給部隊削除:なんで削除なんでしょう?w
・戦利品追加:過疎化が進んでるのかな? インしてないのd(ry

■NM追加
なんでいまさらこんなにいっぱい追加されたんでしょうか。
エヴォリス関係なのかな?
ジラート時代の装備って凄いよね。DEX+15/ヘイスト+5%/耐雷+50とか。
これを超える装備が(同程度の取得難易度で)出てきたら凄いんですが……。
ないか。
とりあえず解析にはバトルグローブ先生と互角の戦いをする程度の品しかなかった。

■配置変更
SSを見る限りアンフィプテレだと推測されますが、ImpとかDemonとかも変更しないとだめだよなぁw

■遠隔メッセージ変更
凄い修正きた!
これで距離感を掴む人が苦手な人もバッチリさ!(私みたいなw)
……性能は変わってないよね、これw

■狩人関係
遠隔メッセージも同じだとは思いますが、それはさておき。
・ベロシティショット:最近のモードチェンジ系アビがどれも持続2hなので合わせたのでしょうか。なら陽忍/陰忍も2hにするべきだと思うんですが……。
・エンドレスショット:今更感が漂う修正。でも正直どうでもいいよね。
・カモフラージュ:面白い修正がきました。ハンタージャーキンが化けるか?!

■召喚士関係
・神獣の加護:具体的な性能は調べてないので不明。効果も気になりますが、重要なのは範囲ですね。ぶっちゃけディアボロス以外どうでもよさげ。前衛のそばでイフリート出しっぱなししてみる?w

■獣使い関係
・しじさせろ:初期情報よりは少しよくなったみたいですね。獣やってないので使い勝手は不明です。

■学者関係
・以逸待労の計:瞬殺狙いお疲れ様でした! 開発はテストくらいしておけと……。
ちなみに、学者75視点から言わせていただくと、現状の仕様ではネタ魔法の域を出ないと思います。ソロなら使える場合もあるかな?って程度。持続時間ランダムってのが痛すぎですw

■アイテム関係
・装備品追加:解析見る限りイマイチな品揃え。相変わらず中低レベル帯向けも多数追加されてますね。楽器も1個追加されてます。まさかのララバイ+2。
さようならメリーのホルン!(持ってないけど)
・合成レシピ:エヴォリス関係も多いようなので判断不能。解析リストでex/rareが付いてない物が合成品でしょうか? 見事に中低レベル向けばかりw
・調度品:これが一番楽しみかも?w
・アイテム課金関係:いつもどおり。
・預けられるアイテム:いつもどおり。

■スパムブロック機能
やっと対策実装ktkr!
業者はどうせすり抜ける方法見つけるんでしょうけど。

■カムハブリ
何がどう違ってたんでしょうか?
相手の命中が下がってなかったとか?w

■「エヴォリス」「錬成」については、11月下旬以降のバージョンアップにて導入される予定です。
事前告知通り。
今回のBAは「よし、三段構えだ!(byブライト・ノア)」だそうです。

■トピックスにてお伝えしていた以下の項目について、実装が中止されました。

・遠隔攻撃に関する、敵対心の補正
さすが開発!おれたちに予想できない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!
できないなら最初から書くなよ……。
はい、とりあえず生きてます。
ネ実はしてるんで(笑)、VU情報なんかは辛うじて見てるんですが、まったくwktkしなくなってきましたなぁ。
と言うよりも。
「……ダメだこの開発……早く何とかしないと……」レベル。
プレイヤーの期待を裏切るのが巧いですねぇ。
そして、FF11してなくてもネ実は辞められない! ふしぎ!
……ホントに11月になったら復帰すんのか?(と言うか出来るのか?w)
一応11月の試験が終わったらor結果がでたら復帰いたします。
結果が出るのは12月なので遅くとも12月と言うことです。

と言うわけで近況まとめて。
最近日付感覚&曜日感覚がマジやばくなってきてます。

■オフゲー
DQ9もちょこちょこ遊んでたんですが、リアフレに誘われてポケモンHG(ハード○イではない)も買ってしまいました。
対戦相手がいるのは楽しいですね。
少ししか対戦してませんけど。
ネ実wi-fi対戦にもデビューしてみたいなぁw
無論試験が終わってからwwww
ちなみに、DQの方はそれに対応して一時休止状態。
まぁ、思いっきり遊んだんですけど。

■アナログゲー
ゲーマー仲間(?)が噂を聞いて入手したと言うドミニオン(アメリカ/Rio Grande Games/日本語版はホビージャパンから発売中 公式はこちら)を遊んでみました。
カードゲームタイプのマルチプレイヤーゲーム。2~4人で遊ぶのが基本です。
初期山札として渡されるカードを使ってさまざまな効果のカード(開始時に10種類決める)を集め、自分の山札を強化(?)し最終的に勝利点と呼ばれるカードを多く集めたら勝利。
ルールは非常に簡単で、とっつきやすいです。
勿論マルチプレイヤーゲームならではの駆け引きもある上に、カードのバリエーションが豊富なので、飽きません。
慣れれば1プレイが30分程度で終わるのも良いですね。
紙製のカードなので、消耗(損耗?)が激しいのがネックでしょうかw
カードスリーブが使えれば一番良いんですが、対応したカードスリーブが日本で普及しているタイプのTCG用はどれも規格違いであわないんですよね。
ボードゲームタイプで使われるカードはどれもこのサイズ(59mm×92mm)で規格してあるみたいです。
それにしても、日本ではこの手のボードゲームが普及しないのが残念でなりません。
麻雀と言うデカすぎる壁があるってのはありますね……。
麻雀も面白いんですけど、ルールがとっつきにくいですよね。
未だに符計算できませんもん(覚える気もないんだがw)。

■本とか
機会があったので読んだ『這いよれ! ニャル子さん』(逢空万太/ソフトバンククリエイティブ)。
クリーンヒットでした。
この作者絶対同年代だ……!w
随所に散りばめられまくったパロディネタが素晴らしいです。
ただ、万人にオススメできる作品では到底ありえませんし、清々しいまでのラノベなので、がっつり読むって感じではないですw
あとがきを読んでツボにハマったポイントが多ければ多いほどオススメだと思います。
さらに、クトゥルフ神話を「かじった事がある」だとなおgoodです(でもクトゥルフ神話が非常に好きだって人には微妙だと思うw)。
さらにさらに、SAN値で反応できるなら最高です。
ターゲット狭すぎだろう……。
ちなみに、一見萌え系美少女系な表紙に騙されてはいけませんwwwww
あれは這い寄る混沌です。
書店でどうしても「レジに持っていけない!」な方は謎の組織を利用して通販で買うって手もあるカモ。
プロフィール
HN:
e-st
性別:
非公開
自己紹介:
ゲーム成分/ファンタジー成分/ガンダム成分の3つで構成されています。
Favoritは電波ソング。
徐々にFFしない期間が年内比で増えていっています。
これはあの伝説のフェードアウト?!
ついったー:@easttj
Profile
Copyright © 2008 こうタイ All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS